ブリュッセルにも何軒か日本人がやっているラーメン屋がある。
- やまと
- 黒板
- 七伴
やまとは割と有名なラーメン屋で現地人も結構知っているが、自分は全然美味しいと思わない。シャバシャバの味噌ラーメンとか、なんかトンカツが載っていたりとか、まぁ現地の人にも好まれる味に仕上げているのだろうけれど、個人的には全然美味しくない。評判が高いだけに余計に美味しくなく感じる。ここはわざわざルクセンブルクから食べに来る人が居るくらい有名なんだけどね…。1度行ったけどもういいや。店主夫婦の愛想が悪い。店の清潔感もイマイチ。場所はメトロのPorte de NamurからChaussée d'Ixellesを上って少し入ったところにある。(Rue Francart 11, 1050 Ixelles)周りがごちゃごちゃしていて、冬場の夕方に行ったりすると暗くてちょっと危ない感じもするエリア。
総合評価 ★★☆☆☆黒板はAvenue Louise沿いにある。(Rue Vilain XIV 53, 1000 Bruxelles)ここは店も小奇麗でラーメン以外にも小洒落た和食もある。客層は割とお金持ちな感じの人が多く、ラーメンすらヘルシーと思い込んでいるちょっとだけ流行に敏感なベルギー人が来ているという感じ。ラーメンの味は超普通。ちなみにここで出す餃子は味の素の冷凍餃子。ヨーロッパで出回っている味の素の冷凍餃子はポーランドで作っている。味の素が現地のJAWO社(ヤボ)という会社に作らせている。とまぁ、そんなヤボな話はこれくらいにして…。[web] http://www.kokuban.be/fr/index.php
スープ ★☆☆☆☆
麺 ★☆☆☆☆
具 ★★☆☆☆
リピート ☆☆☆☆☆
こってり ★☆☆☆☆
麺かたさ ★☆☆☆☆
店の雰囲気★☆☆☆☆
接客 ★★☆☆☆
総合評価 ★★★☆☆七伴 さてようやくオススメ。
スープ ★★☆☆☆
麺 ★★★☆☆
具 ★★★☆☆
リピート ★★☆☆☆
こってり ★☆☆☆☆
麺かたさ ★★★☆☆
店の雰囲気★★★★☆
接客 ★★★★☆
総合評価 ★★★★☆
スープ ★★★☆☆
麺 ★★★★☆
具 ★★★☆☆
リピート ★★★★☆
こってり ★☆☆☆☆
麺かたさ ★★★☆☆
店の雰囲気★★☆☆☆
接客 ★★★☆☆
完全に自分の安い舌で感じた自分目線のレビューなので悪しからず。
あと、なんかオサレなフレンチのお店とか紹介できずすまぬよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿