2014年5月4日日曜日

手数料を節約して海外送金する方法メモ(まだ実行してない)


手数料が節約できる方法(節約できそうな方法)のメモ。
実際に出来たらまたBlog書くことにする。結局何をしても日本国内で円をやりとりする場合の数倍は手間や手数料がかかる。それはそれで仕方ない。金融機関の商売は無駄とか非効率で成り立っているので、無駄が無くなって手数料がなくなると、金融機関の人たちがお給料もらえなくなる。

ちなみに、ここで書いている内容でFX会社に口座開設したり、銀行に口座開設したりするようなことがあるけれど、自分自身のように海外に住んでいると非居住者扱いになって口座開設が制限されていたりするので、そもそもの注意が必要
家族や信用のおける知り合いにお願いしてやってもらうのが現実的。

まとめ

  1. 送金する場合はYJFX!で現受してシティバンクから海外送金が良さそう。
  2. 現金を持ち運ぶ場合はMoney Partnersの空港受取が良さそう。
適当に5,000ユーロ分の送金をする場合のシミュレーション。


FX会社で現受して海外に送金する方法


準備

  • YJFX!に口座開設する(旧サイバーエージェントFX)
  • シティバンクに口座開設
YJFX!は口座開設や口座維持手数料は無料。ただし非居住者は開設できません。
シティバンクは2012年まではeセービング口座の開設が出来たけれど、今は新規受付をしていないみたい。eセービング口座のいいところは口座維持手数料がかからないことだったけど、今は円で50万円か、外貨で20万円相当以上入ってないと毎月2,160円取られるみたい。(シティゴールドカードを持っていれば無料、ただしクレジットカードの年会費はかかる。)

YJFX!に入金

YJFX!の指定している銀行からのクイック入金は手数料無料。BTMU、SMBC、MHBK、ゆうちょ、楽天、ジャパンネット、住信SBI、セブン銀行からOK。
入金手数料:0円

YJFX!でEURを買う

1万通貨以上の場合は取引手数料無料。1万通貨未満の場合は1,000通貨単位ごとに片道30円。
為替手数料:5,000ユーロ買った場合 30円 * (5,000/1,000) = 150円

YJFX!からシティバンクの外貨口座宛に出金

YJFX!側出金手数料:0円
シティバンク側リフティングチャージ:0円

シティバンクから日本国外の口座に送金

手数料:1,500円
電信料:2,000円
合計すると 3,650円

これをそのへんの都銀(例えばBTMU)でやった場合…
まずEURを買う時に1.5〜2円くらいレートが悪い。
2円 * 5,000単位 = 10,000円分余計に費用がかかる。
次に円建ての預金をユーロに替えて送金する。
外国送金手数料:3,500円
というわけで、合計すると13,500円ほど不利になる計算…。

合ってる??

日本に行く機会がある場合


準備


  • Money Partnersの口座開設
Money Partnersの外貨両替・受取サービスがお得っぽい。
受取手続きに最短で8日くらいかかるみたい。
両替手数料が1ユーロあたり20銭、空港受取手数料が500円。
5,000単位 * 20銭 + 500円 = 1,500円
合計すると1,500円 

地味に一番安い。ちなみに成田空港の両替に比べるとユーロだと3円くらいレートが良いみたい。5,000ユーロで考えると、レートだけで15,000円も差が出る…。空港で両替なんてバカみたい。
合ってる??


[2014-05-05 追記]
JYFX!とマネパとか用途ごとに分けなくてもマネパ1本でいいんじゃない?っていう意見をTwitterでもらった。調べてみた。
レートはさておき、入金手数料はクイック入金だと両方無料。
外貨出金手数料はYJFX!の方が若干有利みたい。というのも、マネパは外貨出金は月に1回までは無料、2回目からは4,000円。YJFX!は何回でも無料だった。
まぁ普通は月に何回も出さないだろうから、結果、手間考えるとマネパ1本でいいかも!

0 件のコメント:

コメントを投稿